だけど、15年くらいしか、一緒にいられないのです
人間の連れ合いが60年くらい一緒にいるとすると 、約1/4のワンコライフということですね
ワンちゃんの年齢を、人の年齢に換算すると、どれくらい歳を取っているのか、よくわかります
小型犬は、生後2年たつと、人間の年では24歳になります
その後、1年ごとに、人間換算で4歳ずつ、年を取っていきます
20歳を超えてからの式は、小型犬=24+(X-2)×4、となります、(Xに生後・年を入れる)
中型犬は 、生後2年たつと、人間の年では23歳になります
その後、1年ごとに、人間換算で5歳ずつ、年を取っていきます
23歳を超えてからの式は、中型犬=23+(X-2)×5、となります、(Xに生後・年を入れる)
大型犬は、生後2年たつと、人間の年では19歳になります
その後、1年ごとに、人間換算で7歳ずつ、年を取っていきます
19歳を超えてからの式は、大型犬=19+(X-2)×7、となります、(Xに生後・年を入れる)
ややこしいですね、学校の数学の時間を思い出して、頭が痛くなった人も、いるんじゃないんですか
そこで、アロアロヨシさんが、全部計算して、表にしました
生後 | 小型犬 | 中型犬 | 大型犬 |
1ヶ月 | 1歳 | 1歳 | - |
2ヶ月 | 3歳 | 3歳 | 1歳 |
3ヶ月 | 5歳 | 5歳 | 2歳 |
6ヶ月 | 9歳 | 9歳 | 6歳 |
9ヶ月 | 13歳 | 12歳 | 8歳 |
1年 | 17歳 | 16歳 | 12歳 |
2年 | 24歳 | 23歳 | 19歳 |
3年 | 28歳 | 28歳 | 26歳 |
4年 | 32歳 | 33歳 | 33歳 |
5年 | 36歳 | 38歳 | 40歳 |
6年 | 40歳 | 43歳 | 47歳 |
7年 | 44歳 | 48歳 | 54歳 |
8年 | 48歳 | 53歳 | 61歳 |
9年 | 52歳 | 58歳 | 68歳 |
10年 | 56歳 | 63歳 | 75歳 |
11年 | 60歳 | 68歳 | 82歳 |
12年 | 64歳 | 73歳 | 89歳 |
13年 | 68歳 | 78歳 | 96歳 |
14年 | 72歳 | 83歳 | 103歳 |
15年 | 76歳 | 88歳 | 110歳 |
16年 | 80歳 | 93歳 | 117歳 |
17年 | 84歳 | 98歳 | 124歳 |
18年 | 88歳 | 103歳 | 131歳 |
19年 | 92歳 | 108歳 | 138歳 |
20年 | 96歳 | 113歳 | 145歳 |
いずれも4歳ほどで、人間の歳でで30歳を越します
この早い段階で健康診断をして、 重篤な病気の前兆はないか調べたり、健康な状態を知っておくのも、良いことです
こちらから ↓

