現在、大増殖中
「道の駅」は、全国で1117カ所、温泉施設ありも174カ所 [1] 、増え続けています
四国エリア「道の駅」は86カ所、温泉施設ありは19カ所、近くに温泉ありは9カ所、足湯ありは4カ所あります
そのうち、全国版道の駅ランキング
「道の駅 検索」全国版総合ランキング・トップ10
「道の駅 検索」全国版食事ランキング・トップ10
「道の駅 検索」全国版スイーツランキング・トップ10
「道の駅 検索」全国版施設ランキング・トップ10
には、残念ながら2018年8月現在どこも入っておりません。
四国エリアの道の駅関係者様、ご利用客様、頑張って盛り上げて下さい。
「道の駅」って何?
基本コンセプトは、「地域とともにつくる個性豊かなにぎわいの場」
国土交通省道路局に登録、駅ごとに地域の特色や個性を表現しています
「道の駅」は、次の5つの機能を持っています
機能 1.
休憩機能
24時間無料で利用できる駐車場、トイレなどを完備、温泉付きもあります
機能 2.
情報提供機能
道路情報、観光情報、緊急医療情報などの提供
最近、海外からの観光客が、道の駅を利用するケースが増えてきました
それに伴い、無線LANの設置だけでなく、世界中で展開しているFON [2] を、道の駅で利用できるように設置しているところが、増えてきました
これは、鎌倉の長谷寺や、北海道のニセコなどに設置されているもので、2016年2月15日現在で、全国24か所の道の駅に設置されています
機能 3.
地域連携機能
地域特産物販売、文化教養施設、観光リクリエーション施設などの、地域振興施設で地域交流
今、道の駅では「おすすめソフトクリーム」に力を入れています

これが人気の、きなこソフト(道の駅・ことなみ・香川県)
自慢の素材で、手作りソフトクリームを、作っています
夏場は、売り切れになる場合がありますので、着いたら早めにゲットするのが、コツです
機能 4.
燃料供給機能 [3]
ガソリンスタンド、EV充電器を設置しているところもあり
そして、「道の駅」には、隠れたもう一つの機能があります
機能 5.
マクロビオティックの「身土不二」の機能を兼ねていることです
その土地の、その季節のものを食べる「身土不二」、道の駅には、健康に良い食材があふれているのです
「身土不二」は、2014.2.7の記事「マクロビオティック 身土不二」を参照してください
温泉施設ありの19カ所は、以下の通りです
1. 「 道の駅 宍喰温泉 」
6. 「 道の駅 しおのえ」
7. 「 道の駅 ことなみ 」
8. 「 道の駅 たからだの里さいた 」
10. 「 道の駅 マイントピア別子 」
11. 「 道の駅 しまなみの駅御島 」
全国の「道の駅温泉」好きのみなさま、お近くの温泉情報を、お寄せください
[4] [5]
総数 | 県名 | 駅名 | 温泉 | 所在地 | EV | LAN | 切符 | JAF | おすすめ ソフト クリーム |
コード |
877 | 徳島県 | 貞光ゆうゆう館 | 美馬郡つるぎ町 | ○ | 36001 | |||||
878 | 徳島県 | 鷲の里 | 那賀郡那賀町 | ○ | 36002 | |||||
879 | 徳島県 | 宍喰温泉 | ○ | 海部郡海陽町 | ○ | ○ | 36003 | |||
880 | 徳島県 | どなり | △ | 阿波市 | ○ | ○ | ○ | 36004 | ||
881 | 徳島県 | にしいや | ○ | 三好市 | ○ | 36005 | ||||
882 | 徳島県 | わじき | 那賀郡那賀町 | ○ | 36006 | |||||
883 | 徳島県 | 公方の郷なかがわ | 阿南市 | ○ | ○ | 36007 | ||||
884 | 徳島県 | もみじ川温泉 | ○ | 那賀郡那賀町 | ○ | 36008 | ||||
885 | 徳島県 | 温泉の里神山 | △ | 名西郡神山町 | ○ | ○ | ○ | 36009 | ||
886 | 徳島県 | 藍ランドうだつ | 美馬市 | ○ | 36010 | |||||
887 | 徳島県 | 三野 | △ | 三好市 | ○ | 36011 | ||||
888 | 徳島県 | 日和佐 | 足 | 海部郡美波町 | ○ | ○ | ○ | 36012 | ||
889 | 徳島県 | 第九の里 | 鳴門市 | ○ | ○ | 36013 | ||||
890 | 徳島県 | 大歩危 | 足 | 三好市 | ○ | ○ | ○ | 36014 | ||
891 | 徳島県 | ひなの里かつうら | 勝浦郡勝浦町 | ○ | ○ | 勝浦アイス | 36015 | |||
892 | 徳島県 | みまの里 | 美馬市美馬町 | 36016 | ||||||
892 | 香川県 | 瀬戸大橋記念公園 | 坂出市 | ○ | 37001 | |||||
893 | 香川県 | 津田の松原 | さぬき市 | ○ | ○ | 37002 | ||||
894 | 香川県 | ことひき | 観音寺市 | ○ | 37003 | |||||
895 | 香川県 | ふれあいパークみの | ○ | 三豊市 | ○ | ○ | 37004 | |||
896 | 香川県 | 小豆島オリーブ公園 | ○ | 小豆郡小豆島町 | ○ | ○ | ○ | ○ | 37005 | |
897 | 香川県 | 小豆島ふるさと村 | 小豆郡小豆島町 | ○ | ○ | ○ | 37006 | |||
898 | 香川県 | 空の夢もみの木パーク | 仲多度郡まんのう町 | ○ | ○ | 37007 | ||||
899 | 香川県 | みろく | さぬき市 | 牧場ソフト | 37008 | |||||
900 | 香川県 | しおのえ | ○ | 高松市 | 37009 | |||||
901 | 香川県 | 滝宮 | 綾歌郡綾川町 | 37010 | ||||||
902 | 香川県 | ことなみ | ○ | 仲多度郡まんのう町 | ○ | きなこソフト | 37011 | |||
903 | 香川県 | 恋人の聖地 うたづ臨海公園 | 綾歌郡宇多津町 | ○ | ○ | 37012 | ||||
904 | 香川県 | とよはま | 足 | 観音寺市 | ○ | ○ | ○ | 37013 | ||
905 | 香川県 | たからだの里さいた | ○ | 三豊市 | ○ | 37014 | ||||
906 | 香川県 | 大坂城残石記念公園 | 小豆郡土庄町 | 37015 | ||||||
907 | 香川県 | ながお | さぬき市 | 37016 | ||||||
908 | 香川県 | 香南楽湯 | ○ | 高松市 | ○ | 37017 | ||||
909 | 香川県 | 源平の里むれ | 高松市 | ○ | ○ | ○ | 37018 | |||
910 | 愛媛県 | 瀬戸農業公園 | 西宇和郡伊方町 | ○ | 金太郎芋 | 38001 | ||||
911 | 愛媛県 | マイントピア別子 | ○ | 新居浜市 | ○ | 38002 | ||||
912 | 愛媛県 | 日吉夢産地 | 北宇和郡鬼北町 | ○ | 38003 | |||||
913 | 愛媛県 | ひろた | 伊予郡砥部町 | ○ | 38004 | |||||
914 | 愛媛県 | ふたみ | 伊予市 | ○ | ○ | 夕やけソフト | 38005 | |||
915 | 愛媛県 | 内子フレッシュパークからり | 喜多郡内子町 | 38006 | ||||||
916 | 愛媛県 | 伊方きらら館 | 西宇和郡伊方町 | ○ | ○ | 38007 | ||||
917 | 愛媛県 | きなはい屋しろかわ | △ | 西予市 | ○ | 38008 | ||||
918 | 愛媛県 | みしょうMIC | 南宇和郡愛南町 | FON | ○ | 38009 | ||||
919 | 愛媛県 | 今治湯ノ浦温泉 | △ | 今治市 | FON | マリンソフト | 38010 | |||
920 | 愛媛県 | 虹の森公園まつの | △ | 北宇和郡松野町 | FON | ○ | 38011 | |||
921 | 愛媛県 | 広見森の三角ぼうし | △ | 北宇和郡鬼北町 | FON | 38012 | ||||
922 | 愛媛県 | 伯方S・Cパーク | 今治市 | FON | ○ | 38013 | ||||
923 | 愛媛県 | 今治市多々羅しまなみ公園 | △ | 今治市 | FON | ○ | ○ | 38014 | ||
924 | 愛媛県 | しまなみの駅御島 | ○ | 今治市 | FON | ○ | 38015 | |||
925 | 愛媛県 | 小松オアシス | ○ | 西条市 | ○ | 38016 | ||||
926 | 愛媛県 | みかわ | 上浮穴郡久万高原町 | ○ | ○ | 38017 | ||||
927 | 愛媛県 | 清流の里ひじかわ | △ | 大洲市 | ○ | ○ | 38018 | |||
928 | 愛媛県 | よしうみいきいき館 | 今治市 | FON | ○ | 38019 | ||||
929 | 愛媛県 | 風早の郷風和里 | 松山市 | ○ | ○ | 38020 | ||||
930 | 愛媛県 | みま | 宇和島市 | ○ | 38021 | |||||
931 | 愛媛県 | 小田の郷せせらぎ | 喜多郡内子町 | ○ | 38022 | |||||
932 | 愛媛県 | うわじま きさいや広場 | 足 | 宇和島市 | ○ | ○ | 38023 | |||
933 | 愛媛県 | 霧の森 | ○ | 四国中央市 | 38024 | |||||
934 | 愛媛県 | 八幡浜みなっと | 八幡浜市 | FON | ○ | 38025 | ||||
935 | 愛媛県 | 津島やすらぎの里 | ○ | 宇和島市 | ○ | 38026 | ||||
936 | 愛媛県 | どんぶり館 | 西予市 | ○ | 38027 | |||||
937 | 愛媛県 | 天空の郷さんさん | 上浮穴郡久万高原町 | ○ | ○ | 38028 | ||||
938 | 高知県 | 大杉 | 長岡郡大豊町 | ○ | 39001 | |||||
939 | 高知県 | すくも | 宿毛市 | ○ | 39002 | |||||
940 | 高知県 | 大月 | 幡多郡大月町 | ○ | ばんかんソフト | 39003 | ||||
941 | 高知県 | 四万十大正 | 高岡郡四万十町 | ○ | ○ | ○ | 39004 | |||
942 | 高知県 | ゆすはら | ○ | 高岡郡梼原町 | 39005 | |||||
943 | 高知県 | 南国風良里 | 南国市 | ○ | ○ | 39006 | ||||
944 | 高知県 | 美良布 | ○ | 香美市 | ○ | 39007 | ||||
945 | 高知県 | 布施ヶ坂 | 高岡郡津野町 | 39008 | ||||||
946 | 高知県 | キラメッセ室戸 | 室戸市 | ○ | ○ | 39009 | ||||
947 | 高知県 | 土佐和紙工芸村 | ○ | 吾川郡いの町 | ○ | 39010 | ||||
948 | 高知県 | 土佐さめうら | ○ | 土佐郡土佐町 | ○ | ○ | ○ | 39011 | ||
949 | 高知県 | 大山 | 安芸市 | ○ | ○ | 39012 | ||||
950 | 高知県 | かわうその里すさき | 須崎市 | ○ | 39013 | |||||
951 | 高知県 | あぐり窪川 | 高岡郡四万十町 | ○ | ○ | ○ | ○ | 39014 | ||
952 | 高知県 | 木の香 | ○ | 吾川郡いの町 | ○ | 39015 | ||||
953 | 高知県 | めじかの里土佐清水 | 土佐清水市 | 39016 | ||||||
954 | 高知県 | やす | 香南市 | ○ | ○ | 39017 | ||||
955 | 高知県 | 633美の里 | 吾川郡いの町 | 39018 | ||||||
956 | 高知県 | 田野駅屋 | 安芸郡田野町 | ○ | 田野中茶アイス | 39019 | ||||
957 | 高知県 | ビオスおおがた | 幡多郡黒潮町 | ○ | リープルアイス | 39020 | ||||
958 | 高知県 | 四万十とおわ | 高岡郡四万十町 | ○ | 39021 | |||||
960 | 高知県 | なぶら土佐佐賀 | 幡多郡黒潮町 | ○ | 39022 | |||||
961 | 高知県 | よって西土佐 | 四万十市西土佐 | ○ | ○ | ○ | 39023 | |||
962 | 高知県 | なかとさ | 高岡郡中土佐町 | ○ | 39024 |
脚注:
[1]
全国の道の駅ブログ、現在、鋭意制作中です
1. 北海道エリア「道の駅」ブログへ
>>> ここをクリック
2. 東北エリア「道の駅」ブログへ
>>> ここをクリック
3. 関東エリア「道の駅」ブログへ
>>> ここをクリック
4. 甲信越エリア「道の駅」ブログへ
>>> ここをクリック
5. 北陸エリア「道の駅」ブログへ
>>> ここをクリック
6. 東海エリア「道の駅」ブログへ
>>> ここをクリック
7. 近畿エリア「道の駅」ブログへ
>>> ここをクリック
8. 中国エリア「道の駅」ブログへ
>>> ここをクリック
9. 四国エリア「道の駅」ブログへ
>>> このブログです
10.九州・沖縄エリア「道の駅」ブログへ
>>> 工事中
[2]
FON-Wikipedia
[3]
施設の状況は、2017年10月現在のデータです
また、各ホームページと異なる場合があります
その都度、確かめてからお出かけください
[4]
2017年10月現在のデータです
「温泉」欄は、「○」は温泉施設あり、「△」は近くにあり、「足」は足湯のみ
「EV」欄は、EV充電器あり
「LAN」欄は、「○」は無線LANあり、「FON」は、FON設置あり
「切符」欄は、記念切符あり
「JAF」欄は、会員優待有り
JAFも、乗り出してきました、優待内容は、ささやかなものですが、やっぱり楽しいです
優待内容は、会員優待施設
「道の駅・会員優待施設」に移動し、県名で、それぞれ絞り込んでから、ログインしてお確かめください
まだ、JAF会員でない方は、こちらから 入会してから→
「おすすめソフトクリーム」欄は、各地の自慢の素材で作った、アイスクリームです
季節などにより、メニューが変わっている場合もあります、ご容赦ください
「コード」欄は、HPcodeで、各ホームページにリンクしています
[5]
エリア分けはこちら
エリア | コード | 県名 | エリア | コード | 県名 |
1.北海道 | 01 | 北海道 | 7.近畿 | 25 | 滋賀県 |
2.東北 | 02 | 青森県 | 26 | 京都府 | |
03 | 岩手県 | 27 | 大阪府 | ||
04 | 宮城県 | 28 | 兵庫県 | ||
05 | 秋田県 | 29 | 奈良県 | ||
06 | 山形県 | 30 | 和歌山県 | ||
07 | 福島県 | 8.中国 | 31 | 鳥取県 | |
3.関東 | 08 | 茨城県 | 32 | 島根県 | |
09 | 栃木県 | 33 | 岡山県 | ||
10 | 群馬県 | 34 | 広島県 | ||
11 | 埼玉県 | 35 | 山口県 | ||
12 | 千葉県 | 9.四国 | 36 | 徳島県 | |
13 | 東京都 | 37 | 香川県 | ||
14 | 神奈川県 | 38 | 愛媛県 | ||
4.甲信越 | 15 | 新潟県 | 39 | 高知県 | |
19 | 山梨県 | 10.九州・沖縄 | 40 | 福岡県 | |
20 | 長野県 | 41 | 佐賀県 | ||
5.北陸 | 16 | 富山県 | 42 | 長崎県 | |
17 | 石川県 | 43 | 熊本県 | ||
18 | 福井県 | 44 | 大分県 | ||
6.東海 | 21 | 岐阜県 | 45 | 宮崎県 | |
22 | 静岡県 | 46 | 鹿児島県 | ||
23 | 愛知県 | 47 | 沖縄県 | ||
24 | 三重県 |
♪
「足湯温泉」で検索していたら、面白いグッズを見つけてしまいました
こちらです → お湯のいらない「足湯温泉」フットバス・ランキング
その中でも、
アロアロヨシさんは、「足湯温泉ミニ」がお気に入りです

「道の駅 検索」サイトの、ランキング記事も面白いですよ
こちらから >>> 全国版総合ランキング
口コミ、写真、周辺情報満載の、じゃらんの全国「道の駅」特集も、参考にしてください

世界最大の旅行口コミサイト【トリップアドバイザー】による
>>> 行ってよかった!「道の駅 ランキング2017」
旅行を、口コミで検討するには、
こちら >>> 世界最大の旅行口コミサイト【トリップアドバイザー】

>>> 「全国の温泉」のホテル・旅館を、地図で探す